3日目

3日目

① ビジネスで売れやすい商品分野はコレだ!

ここでは売れやすい商品の分野をまとめてみます。 以下の5つの分野は、売れやすい商品分野だと言われています。 1、身体的な悩みの分野 (美容ダイエット、コンプレックス、健康) ダイエットは強豪ひしめく超激戦区ですが、あ...
3日目

② 自分ビジネスを見つけるワーク:感情曲線を書こう

感情年表を作ってみましょう。 真ん中の線の上に行けば行くほど感情の高まりを表し、下に行くほど感情が落ち込んだのを表します。 例を参照にしてくださいね。
3日目

③ 世界一受けたい授業を見て心が動く分野を探る

世界一受けたい授業って、ご存知ですか? テレビの番組です。 毎回、その道のエキスパートが先生になって授業をする番組です。 その過去授業を検索してみて、 自分が惹かれるものがないかどうか調べてみてください。 番組の概要...
3日目

④ ビジネスで最も大切なのは人である

ビジネスにおいて大切なのはビジネスのテクニックかマインドセットどちらだったか覚えていますか? 簡単ですね。 マインドセットです。 テクニックはいくらでも後から身につけて行くことができますが、マインドセットって親から友人から...
3日目

⑤ コンテンツビジネスってなに?あやしいの?

ビジネスラボでは、コンテンツを作ってオンラインで売るコンテンツビジネスをします。まずはじめに、このコンテンツビジネスってなにかということをお伝えしますね。 コンテンツビジネスとは、文字/音声/映像の情報素材を加工してつくられ、お客さん...
3日目

⑥ コンテンツビジネス成功の7ステップ

ここでは、コンテンツビジネス成功の7つのステップをお伝えします。それは、こちらです。 コンテンツビジネス成功の7つのステップ 1:最適な分野を選ぶ (情熱・得意・好き)×(市場)×(ポジション) 2:商品の大枠をつくる&a...
3日目

⑦ 人はなぜお金を使うのか

お金を使うのは人ですよね。人に対する理解なくして、ビジネスを進めていくことはできません。この回では、なぜ人はお金を使うのかをみていきましょう。 結論を先に言えば、人はものが欲しくてお金を使うんじゃなくて、なりたい未来にお金を払っている...
3日目

⑧ 人が求める未来を考える

質問です。 人はどんな未来を求めているのでしょうか。 あなたの答えは、何ですか? 「幸せでありたい」 「結婚したい」 「子供が欲しい」 「大企業に勤めたい」 「痩せたい」 人それぞれに想いがあ...
3日目

⑨ 不快の8種類

まずは人間の本能の一つである「不快を避けたい」をじっくりみていきましょう。 人間が持つ不快の8種類 人間がもつ不快の8種類です。 1「不安・心配がある」 2「寂しい・孤独だ」 3「退屈だ・つまらない」 4「劣等感...
3日目

⑩ 快の8種類

8種類の不快があるように、その裏側には8種類の快があります。 ここでは、快をみていきましょう。 8種類の快 こちらが快の8種類です。 1「不安・心配がある」 → 安心、確実感 2「寂しい・孤独だ」 →人との繋がり、愛情...
タイトルとURLをコピーしました